長かった〜! 「三国志」
今まで何度か本やマンガで「三国志」にチャンレンジしようと思ったことがありますが、
どれも長く、映画の「レッドクリフ」止まりの知識しかありませんでした。
縁あって、中国で高視聴率を獲得したドラマ「三国志」95話を約2ヶ月かけて見ましたが、
これがすごく面白い!!
巷では韓流なんて騒いでますが、華流もいい!!
特にかっこいいのは諸葛亮孔明役のルー・イー。

レッドクリフでも孔明役は金城武でイケ面。
天才軍師の孔明の戦術と戦略が、かっこいい人により演じられるともう最強。
心をわし掴みされてしまい、後半くらいからはルー・イー見たさに夜な夜なDVDを見ることも・・・。
ルー・イーを語りだしたら、だらだらとブログ書いてしまいそうなので
このあたりにしますが、
本当に「三国志」が全世界で親しまれている理由が本当にわかりました。
とくに男性に人気ですが、それは今の世のビジネスにおいても
通用する必勝法だと思いました。
この三国志において、心理戦は見事。
同じ勝つにしても、逆転して勝つ、負けながら勝つなどさまざま。
「情」の扱いが恐ろしいほど巧妙で、
土壇場においていかに冷静で判断力を失わないようにするかなど
「生き抜くための知恵」が満載です。
やはり一見の価値あり。長いですが(笑)。
ちなみに個人的にやはり諸葛亮孔明が好きですが
彼は軍師としての才能のほか、政治家、発明家として才能も秀でていました。
発明の中に「紙芝居」があります。
国とはどういうものか、税金とはどういうものかということを
字を知らない人のために「紙芝居」で教えたと伝えられています。
現世において諸葛亮孔明がいたら、どんな税制改革を行ったのか
知りたいものです。
T.K
今まで何度か本やマンガで「三国志」にチャンレンジしようと思ったことがありますが、
どれも長く、映画の「レッドクリフ」止まりの知識しかありませんでした。
縁あって、中国で高視聴率を獲得したドラマ「三国志」95話を約2ヶ月かけて見ましたが、
これがすごく面白い!!
巷では韓流なんて騒いでますが、華流もいい!!
特にかっこいいのは諸葛亮孔明役のルー・イー。

レッドクリフでも孔明役は金城武でイケ面。
天才軍師の孔明の戦術と戦略が、かっこいい人により演じられるともう最強。
心をわし掴みされてしまい、後半くらいからはルー・イー見たさに夜な夜なDVDを見ることも・・・。
ルー・イーを語りだしたら、だらだらとブログ書いてしまいそうなので
このあたりにしますが、
本当に「三国志」が全世界で親しまれている理由が本当にわかりました。
とくに男性に人気ですが、それは今の世のビジネスにおいても
通用する必勝法だと思いました。
この三国志において、心理戦は見事。
同じ勝つにしても、逆転して勝つ、負けながら勝つなどさまざま。
「情」の扱いが恐ろしいほど巧妙で、
土壇場においていかに冷静で判断力を失わないようにするかなど
「生き抜くための知恵」が満載です。
やはり一見の価値あり。長いですが(笑)。
ちなみに個人的にやはり諸葛亮孔明が好きですが
彼は軍師としての才能のほか、政治家、発明家として才能も秀でていました。
発明の中に「紙芝居」があります。
国とはどういうものか、税金とはどういうものかということを
字を知らない人のために「紙芝居」で教えたと伝えられています。
現世において諸葛亮孔明がいたら、どんな税制改革を行ったのか
知りたいものです。
T.K