2010年04月27日

相続が始まった!8 おくりびと

昨日、テレビで「おくりびと」を放映していました。もう3度は見ている映画ですが、今回も又、途中から見てしまいました。

銭湯のおばさんが急に亡くなって、常連だった火葬場の係りの人が炉の前で銭湯のおばさんの息子さんと会話するシーンがあります。
彼女は自分が死ぬのを予感していたかのように、一緒に銭湯をやってもらえないかと頼んでいたことを、常連さんはその息子さんに伝える場面です。


最近、私のまわりでも親しい方の訃報が相次いでいます。どの方も顧問先の社長や会長でありながら、個人的には父母のように接していた方々ばかりです。

最近亡くなられた不動産関係の女性経営者は息子さんが遠方にいらっしゃるため、私の事務所をよろず相談所として、足繁く事務所にお見えになっていました。
昨年から体調が優れなくなってからは特に、これからの会社のことや相続のことを気にし始めて、いろいろな相談をされていました。息子さんも月に数日は福岡の方に来て頂けるようになり、会社業務も引き継ぎを始め、少しずつ事業承継へのコミュニケーションが取れ始めた矢先でした。


私の事務所が携わる事業承継もうまくいっている会社の承継ばかりとは限りません。映画のように時代に取り残された会社や経営が厳しい会社など様々のケースがあります。

どのような場合でも経営者の会社や事業に対する思いというものがあります

実際に相続が始まったら、節税対策などは二の次です。
まず亡くなられた方の思いと継がれる方々の思いをいかにうまく結び付けられるかが、その相続や遺産分割協議の際の一番のポイントではないでしょうか。

亡くなられた経営者の思いをいちばん身近で感じている税理士も、おくりびとの一員だという意識をいつも忘れずに仕事をしていきたいと思います。

相続のことなら 福岡市の税理士 田中秀樹税理士事務所へ

ビルから
posted by 田中秀樹税理士事務所 at 15:54 | Comment(0) | 所長ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
en0r