2010年04月09日

奈良の旅

 先週末、遷都1300年で盛り上がっている(?)奈良へ、旅行してきました。
 
 まずは、少し早いと思われましたが、吉野へ桜を見に。
吉野桜とせんとくん.jpg

吉野桜.jpg

天気があまり良くなく寒いこともあり、全体的には三分咲きくらいでした。
 今週末あたりが見頃でしょうか。

 
 翌日は、法隆寺と東大寺へ。
 聖徳太子が創建したと伝えられる世界最古の木造建築は、五重塔もさることながら、金堂の壁画に特に魅せられました。
 写真撮影は禁止なので、みなさん、ぜひ行って見てみてください。

 東大寺の大仏さまは、1年ぶりでしたが、何度見てもその大きさに圧倒されます。

  大仏さま.jpg

 
 あと奈良は、いたるところに鹿さんがいらっしゃって、始終癒されました。
 ただ、朝夕の気温差が激しく、風邪をひいてしまいました。
 
 季節の変わり目とはいえ、年度がかわり新しい期が始まったばかりですので、みなさん体調管理にはくれぐれも気をつけてください。

  N・A

  鹿さん.jpg

 
  
  

 
posted by 田中秀樹税理士事務所 at 09:19 | Comment(0) | スタッフブログ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
yc4x